トヨタの代表車種であるカローラツーリングが、そろそろフルモデルチェンジするのではと噂されています。
カローラはトヨタを代表する世界中で爆売れしている車の一つですが、ステーションワゴン仕様であるカローラツーリングはその大胆なフォルムから、若者にも絶大な支持を得ているのが特徴です。
今回は、2022年後半にマイナーチェンジし現行型となっているカローラツーリングの最新情報と共に、2025年にフルモデルチェンジが期待されている噂の真相についても触れていきたいと思います。
現在、購入を検討中の方はもちろんフルモデルチェンジ後の購入を検討している方も本記事を参考にしていただけると幸いです。
カローラツーリングのマイナーチェンジ2023最新情報
2022年10月にマイナーチェンジをしたカローラツーリングについて、現行モデルの特徴をマイナーチェンジ前と一部比較しながらまとめていきます。
グレード価格
価格とグレード展開については以下のようになっています。
グレード | エンジン | 駆動方式 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
W×B | ハイブリッド車 | 2WD | 2,918,300円 |
4WD | 3,116,300円 | ||
ガソリン車 | 2WD | 2,568,300円 | |
G | ハイブリッド車 | 2WD | 2,684,800円 |
4WD | 2,882,800円 | ||
ガソリン車 | 2WD | 2,334,800円 | |
X | ハイブリッド車 | 2WD | 2,498,600円 |
4WD | 2,696,600円 | ||
ガソリン車 | 2WD | 2,108,600円 |
上記のグレード展開に加え、特別仕様車も展開されていることがあります。
機能・性能
先代は国内仕様と海外仕様で異なるプラットフォームでしたが、マイチェン後はプラットフォームを統一しています。
ただし、国内向けについては日本の道路事情に合わせてホイールベースの短縮と全長、全幅も短くなっており、扱いやすいサイズに変更されています。
デザイン
- エクステリア
-
低重心でスポーティなフォルムから作り出されるアグレッシブなデザインが現行型の魅力。
ステーションワゴンというほど全長は長くないため、ちょうどいい大きさのショートワゴンという絶妙なサイズ感も魅力の一つです。
- インテリア
-
大型のオーディオディスプレイを中央に配置した、現行型のトヨタデザインが施された最新デザインとなっています。
無駄を省き使いやすいボタン配置になっており、使い勝手や視認性が高いデザインにまとまっています。
装備・オプション
トヨタの安全技術である先進安全装備「Toyota Safety Sense」も進化しています。
ドライバーのステアリング操作等をサポートしてくれる、プロアクティブドライビングアシスト等、先進的な装備が追加されています。
カローラツーリングマイナーチェンジ2023の評判・口コミ
現行型のカローラツーリングについて、ユーザーの口コミを見ていきましょう。
良い評判・口コミ
プリウス譲りのハイブリッドシステムにより加速もスムーズです。
450km走行して燃費が28km/Lでした。
乗り心地も固すぎず柔らかすぎずな感じです。
取り回しも良く、狭い道も楽でした。
カーセンサーより
フィルダーから少し大きくなったけど、取り回し性は変わらず運転しやすい。1800ccあるので、全開加速はスムーズでハイブリッドみたいな加速フィールです。
決して速くはないですが、必要十分です。
燃費もカタログ燃費以上走ります。
カーセンサーより
悪い評判・口コミ
タイヤが15インチなので、ハンドリングについてきてない感じがしました。
コーナーでハンドルを切ると若干タイムラグがあります。
また、営業車並みの室内がプラスチックです。
カーセンサーより
一番安いグレードだったため、プライバシーガラスがなくすべて透明ガラスだった。
室内も、パーキングブレーキがボタンではなく、引き上げるタイプでした。
内装質感もプラスチック感が強く、外観デザインとマッチしてない。
後部座席の足元が狭い。また、安いグレードだからか、コーナリングもふわふわしてて曲がりにくい。
カーセンサーより
カローラツーリングは中古で買うべき?
カローラツーリングは現行型の場合、中古であってもまだそこまで値落ちしていないのが現状です。
中古車情報サイトのカーセンサーによると、価格相場は89万円~346万円となっており、過走行車を避けて中古車を選んでいくと、新車で購入するのとそれほど大きく変わらない車両も見られます。
少しでも安く購入したい場合は中古車一択となりますが、納期が短いという理由で中古車を選択するような場合は、新車を購入した方が長く乗っていくことを考えると、得策と考えられます。
カローラツーリングのマイナーチェンジの販売日
カローラツーリングは2022年10月にマイナーチェンジをしています。
エクステリアの大きな変更はなかったため、次はフルモデルチェンジが予想されてます。
カローラツーリングのフルモデルチェンジは2025年?
巷で噂されている13代目のカローラツーリングについてですが、フルモデルチェンジは2025年ではないかと予想されています。
現行プリウスや北米で発売される新型カムリのようにサメ顔のハンマーヘッドになるのではと、予想CGも出されており、その期待が高まっています。
新世代エンジンを始め、クロスオーバーモデル等、最新のトレンドを盛り込んだ展開も期待できそうです。
「カローラツーリング マイナーチェンジ 2023」を検索する人がよく思う質問4選
まとめ:メリットとデメリットをよく理解して決めよう!
今回は、カローラツーリングの現行型の最新情報や今後のフルモデルチェンジについての情報をまとめていきました。
現行型もエクステリアのスポーティさから人気を博していますが、フルモデルチェンジが近いという噂もあるため購入を検討されている方は迷うところだと思います。
普段の車の使い方によって、現在のサイズ感がちょうどいい場合もあるため、新型車の情報収集を進めつつ、使用目的に合った選択をされることをおすすめします。
コメント